日本維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)は31日、国会内で記者会見し、離党届を30日に提出したと明らかにした。今後、無所属で活動するという。議席減となった衆院選などの総括を求めた自身のツイッター投稿に対し、橋下徹前大阪市長がツイッターで罵倒したことについて「真実でないことまで広言され、もはや耐えられない」と述べた。
丸山氏は、選挙結果を受け、総括に加えて代表選の実施も訴えていた。橋下氏は、丸山氏の選挙区での勝利は松井一郎代表が大阪府知事を務めているからだと指摘。「ボケ」などと反発した。
会見で丸山氏は「私へのお叱りは甘受できるが、支援者まで悪いとののしられた」とした上で「橋下氏は『私人だ』と言っているが、実質的には誰も党内では逆らえない」と強調。党の在り方に疑問を呈した。
引用 維新に離党届提出の丸山氏が会見 橋下氏罵倒「真実でないことまで広言され、もはや耐えられず」 – 産経WEST
日本維新の会の丸山穂高衆院議員(大阪19区)は31日、国会内で記者会見し、離党届を30日に提出したと明らかにした。今後、無所属で活動するという。議席減となった衆…
丸山穂高氏 tweet
丸山穂高です。橋下顧問や代表の発言に対する会見を行い、その前のけじめとして昨日離党届を提出致しました。維新に恩あれど恨みは一切ありません。しかし、私を応援下さった支持者や有権者への中傷や、内部で声を挙げていない、金で公認を得た、地方議員を増やしていない等の謂れ無き発言発信(続く)
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2017年10月31日
(続き)はいくらなんでも反論せざるをえません。様々お騒がせしてすみません。維新の会の皆様、血の結束を乱して申し訳ありません。何より支援者の皆様有権者の皆様に心からお詫び申し上げます。会見で詳細を申し述べましたので報道もされるかと存じますが、また詳細を後刻ブログ等でも記載致します。
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2017年10月31日
松井一郎代表 記者会見 2017年10月31日
おまいらの反応
結局、維新は橋下さんに誰も言えないのかな。
今回の騒動は維新に大きな禍根を残すと思う。
ほんと理屈がよーわからんw
橋下氏とツイッターでやり合っていましたね。
国会を見ていると丸山氏は維新のイメージアップによかったと思っていましたが。
しかし、丸山氏も維新を出ると当選することは厳しいでしょう。うまくやれなかったものなのか…
別に離党自体は議員の持ってる行動選択の一つやろけど
イチ有権者としては、選挙終わってすぐにこういう事になるのは勘弁して欲しい
たかがツイッター上のやりとりで修復できんような軋轢抱えてんのなら
選挙の前に内で話つけといて欲しいなぁ。。
党の創業者からの投稿の罵倒と言える言葉による投稿への指摘と抗議、事実に反する投稿ならそれに対する反証と反論の会見かと思えば、最早耐えることができないと離党の記者会見。
巨大なものとは戦わずに逃亡するでは弱過ぎないか、今かでも遅くはない離党を撤回し戦い給え。