国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「記憶遺産」に客観性に疑問の多い慰安婦関連資料が登録された場合、日本政府はユネスコ脱退を本格的に検討するとみられる。トランプ米政権が12日、世界遺産登録をめぐってユネスコの政治化を非難し、脱退を表明したことも日本の決断を後押しする可能性がある。
「二度目の失敗は許されない」。安倍晋三首相は周囲にこう話しているという。最初の失敗は2年前に登録された中国の「南京大虐殺文書」だ。外務省や文部科学省の対応が後手に回り、首相官邸は激怒した。
外務省などは反省を生かし、深く関与してこなかったユネスコ側とのパイプ強化に努めてきた。今回はその成果が試されるが、一抹の不安は残る。ユネスコが政治化した組織だからだ。
(全文はソースにて)
引用 【歴史戦】「政治化」したユネスコ 慰安婦資料が記憶遺産に登録されるなら日本脱退も – 産経ニュース
ユネスコとは
ユネスコ(国際連合教育科学文化機関、United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization U.N.E.S.C.O.)は、諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。おまいらの反応
国連が正義!なんて思うのはアジア圏くらい。極左に支配されつつある腐敗した組織なんだな。
「いつまでも日本をおとしめようとする特定の国々の意向に沿った国際機関と付き合う必要はない。」
米脱退で発言しやすくなった、トランプナイス。
脱退してもええで😎
日米で政治化しないユネスコつくったらどうだろ。
南京事件が登録された時点で脱退すべきだった。無駄な分担金を払わずに済んだ。
もうユネスコじゃなくて中韓の言いなりのゴネスコなんだから脱退は必然では。
そもそも常任理事国でもない日本が国連の一機関において常任理事国以上に金を払わないといけないのかがわからない
拠出金が第2位の国際機関が我が国を捏造のプロパガンダ貶めるならば国民として脱退の声をあげるべきではないだろうか?
脱退検討でなく脱退しろ( ‘ω’)
殆どの国連の組織そのものが糞で機能していないのだから・・
解体再構築するぐらいが妥当だろう。
日本も脱退し組織的に資金を干上がらせ崩壊させるべき
解体再構築するぐらいが妥当だろう。
日本も脱退し組織的に資金を干上がらせ崩壊させるべき
はっきり「脱退」という形で、反論する姿勢を表明して下さい。それでなければ本当に日本はダメになる。
日本もユネスコに加盟する必要はない。脱退大歓迎。弱者救済は別組織で。
登録決定にあたっての資料も過程も不透明でアンフェア過ぎる。明らかに政治化し、もはや本来の役目は無い。脱退も視野に、過去の事例を挙げ、毅然と批判するべきだ。
脱退は現実的には難しいだろう。何故なら全国の地方自治体から多くの世界遺産登録申請が出ているからだ。貧しい地方自治体は世界遺産登録で観光収入が大幅に増える。
日本は脱退することでユネスコの抜本改革を突きつけるべきである。当然ですね…
ユネスコ拒否。日本の遺産は国民が守る。それで十分。即刻脱退せよ。