TERUさんのTwitterアカウント
TERUさんは最近はじめたPC・PS4用のMMORPGゲーム「FINAL FANTASY XIV」のプレイ状況などをツイート。
とてもこのゲームにハマっているようで、SS(スクリーンショット)付きのツイートを投稿することも。
初めてスクリーンショット撮ってみました!
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月2日
PS4から直接ツイートしてます。
かなりこなれてきました。
名前は非公開なので特定するのは難しいですがスクリーンショット撮ってFF14の魅力をお伝えしていきますね!
#PS4share pic.twitter.com/cIS8D4k9h1
本日も朝から冒険し始めました。
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月8日
明日はアルバムの視聴会なので1日中出っぱなし。
なので今日はとことんメインクエストを進めたいと思います。
なかなかGLAYファンの方には会わないものなんですね。
ではでは!
#PS4share pic.twitter.com/A094y3MMjH
泳いだり、走ったり、花火したりw
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月9日
ゲームなのに雑談してるときが楽しいって不思議なゲームですね。
みなさん、またどこかでお会いしましょう!
#PS4share pic.twitter.com/Cn5QJNfJCZ
そもそもなぜTERUさんはFINAL FANTASY XIV(FF14)を始めた?
FF14はスクウェア・エニックスが運営しているMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)で、ネット上にはこのFF14をプレイしている個人ブログがたくさんあります。
その中で「一撃確殺SS日記」というブログを管理しているマイディーさんという方がブログ内で連載していた「光のお父さん」という記事が、2017年4月に実写ドラマ化され、そのドラマの主題歌をGLAYが担当したことがきっかけでTERUさんがプレイを始められたという流れになると思います。
FF14関連のツイートに対して一部のTwitter民が提案?
ゲームの呟きが多少多くなるとゲーム専用のアカウント作った方が良いとか言う方が出てきますが、そもそもツイッターってそういうものなのでしょうか?自由じゃないのでしょうか?ゲームやらない方には全く関係ない事なのでつまらないとは思いますが、これも僕の一面とは思っては貰えものでしょうか?
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月9日
ここでTERUさんは、「ゲームの呟きが多少多くなるとゲーム専用のアカウント作った方が良いとか言う方が出てきますが、そもそもツイッターってそういうものなのでしょうか?自由じゃないのでしょうか?ゲームやらない方には全く関係ない事なのでつまらないとは思いますが、これも僕の一面とは思っては貰えものでしょうか?」と発言されています。
これに対し、ネットの反応は・・・
TERUさんそんな白黒つけなくても…そこはグレイでいいのに…
— くだん (@qudan_DQX) 2017年7月10日
GLAYのTERUさんがFFをやってる事と専用Twitterアカウント作った事に衝撃とギャップ萌えした(*'ω' *)
— ましろは眠りたい (@mashiro_sv) 2017年7月10日
久しぶりにGLAY聴きながら仕事するか( ・́∀・̀)ヘヘヘ
TERUに心ないリプ送っTERU人に対して憤慨しTERU
— アビゲイル (@abigail4cat) 2017年7月10日
GLAYのTERUが「ゲームの話はゲーム垢作れって言われるけどTwitterって自由じゃない?」ってツイートしたあとに「ゲーム垢作りました」ってゲーム垢晒しててわらう。しかもゲーム垢「TERUゲーム専用垢」じゃなくて「ゲーム専用TERU垢」なのますますじわる
— えなち©︎ (@godgdog) 2017年7月10日
TERUさん、もう自分がどこで遊んでるか隠す気あんまないよねww
— 紅蓮のたまごライス (@c_euro0711) 2017年7月10日
影響力が半端じゃないし大変そうだけど、これからもウキウキでゲーム楽しんでほしい
TERUさん 大人の対応でゲーム関連のツイートは別アカウントに
でも、そう言う事で頭悩ませるのも疲れてしまうので、これからは別垢でFF14の情報はお届けしますね。
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月9日
別垢決まったら、ご報告しますね〜。
元々違うゲーム垢だった場所でこれからはゲーム関連のメッセージをお届けして行きます!
— TERU (@TE_RUR_ET) 2017年7月10日
FF14、モンハンなどやってる方は是非フォローお願いします!
スクエニの皆様、多少宣伝力は落ちるかもですが、ゲーム専用垢でも盛り上げて行きます!
宜しくお願いします! https://t.co/HLgJI8DaHm
早速テストです。
— ゲーム専用TERU垢 (@RE_TWIT_TERU) 2017年7月10日
これ、ゲーム垢で表示されたら今後も安心してガンガンアップしていけます。
そんなにいないと思いますがGコネ住人でFFやってる方が居たら是非是非写真つきでリツイしてください!
では!
#PS4share pic.twitter.com/uqLfkiwrgQ
TERUさんと遊べる?サーバーはどこ?
このFF14というゲームは簡単に言うとオンラインマルチゲームなので、TERUさんと出会える確立はゼロではありませんが、その為には基本的にTERUさんと同じワールド(サーバー)に自分のキャラクターを作らなければなりません。
現在FF14では日本向けのワールドだけでも30以上あるので、やみくもにキャラを作ってもまず一緒のワールドになるのは難しいと思います。
何を隠そう?実は管理人もFF14を6年ほどプレイしており、情報としては「あそこのワールドらしいよ」ということは噂で聞いていますが、それはTERUさんがご自分で公開されない限りここでは伏せておきたいと思います。
なによりTERUさんがひとりの「光の戦士」として今後もFF14を存分に楽しまれる事を願っていますし、これをきっかけに「じゃあ自分もFF14を始めて見よう!」という方が増えるのを期待しています( ・ᴗ・ )