![]()
今夜は今注目を集める「森友学園」&「百条委員会」について徹底的に討論する!
1.今、国会で安倍総理が追及を受けている「森友学園」の問題!
橋下が府知事時代から計画があったというこの問題ついて、
民進党・福島伸享議員が橋下と論戦を繰り広げる!
果たして政治家の口利きはあったのか?
国有地が格安に値下がった裏側を自身の府知事時代の体験をもとに語る!
過去に橋下も園児から応援を受けた事がある?
その真相とは?
2.今年になっても未だ結論が出ず、混迷を極める築地市場の移転問題!
そんな中、ついに元都知事・石原慎太郎氏の百条委員会での証人喚問が決まった!
石原氏は豊洲移転に踏み切れない小池百合子都知事を名指しで批判!
一方、安全が確認できるまでは移転に慎重な姿勢を貫く小池都知事。
皆さんはどちらを支持する!?スタジオ大論争!
更にこの問題の解決策を橋下がスタジオで提案!果たしてその内容とは!?
引用 橋下×羽鳥の番組|テレビ朝日
橋下 羽鳥の番組 2017年3月13日
Twitterの反応
堀潤氏が、豊洲市場は現段階で一般に公開して小池知事は決断に向けたプロセスを踏むべき、と発言してたけど…当たり前のことを、よくもまぁ、こんなしたり顔でテレビで言えたもんだ
橋下さんと猪瀬さんは知事の時の顔で、堀潤はNHKの時の顔で。杉浦太蔵はバラエティの顔で、議員さん達はリラックスしていて。いい緊張感と和やかさで、場が揃っていた。プロの調節だな。問題の洗い出しと不要な争点潰しと補助線となる情報の提供、そしてどうするか?いい番組だった
森友学園の話題で、橋下徹「民進党の皆さん、何を追求されているのか分からない。」
口利きって聞こえは悪いけど、たとえば市民が市議会議員に「道路の側溝に蓋がなくて危ないので、なんとかなりませんか?」とお願いするのも口利き。
そこで金が動いたか否かが争点なだけ。
そこで金が動いたか否かが争点なだけ。
橋下氏が森友学園の件を知らないわけがない。そして今は何か話を微妙にずらして喋ってる。そしてなんだか橋下氏の言い訳番組になってるな。
橋下徹と羽鳥の番組で、森友学園と豊洲移転のことやってたけど、なかなか面白かった。橋下徹はやはり頭切れるな。論点も良くまとまっててわかりやすく提示してくれる。あれはバラエティーに置いとくには惜しい人材だわ。間違ったこと言ってる時もあるけど。
根から葉まで考え方が同じ夫婦なんて少ないんじゃない?立場上、夫に合わせるのもアリだけど夫からしたらアンチ界隈の声を拾い上げる、こんな首相夫人もアリなんじゃない? ま、側近の交通整理は必要だけどね。
昨日の橋下X羽鳥内でも、橋下氏は「石原都知事時代に、地下水に環境基準を適用した」事を取り上げていたが、その後の舛添時代に「(自然由来の汚染が残り)形質変更届出区域が残る」と言う議会答弁で、この環境基準適用を否定してるのを言わなかった。モニタリングを受けて、実質安全宣言をしている
橋下x羽鳥、橋下さんは「小池さんは新市場問題で袋小路に陥っている。」これが橋下氏の最大の勘違いであり現状誤認識の所。小池氏はロードマップに従って粛々と手順を踏んでる最中。安全安心解決すれば移転可能との立場の橋下氏が今後袋小路に陥る事になる可能性あり。
色々、面白かったけど、今思い出して一番面白いのは、喧しいおっさん池田信夫氏が偉く静かでお利口さんだったこと。?
これぞ橋下さんのリーダーシップ。出演者の皆の立場・意見を網羅した上で高い視点から、整理し論理立てて簡潔に話をするから下らん言い合いの場でなく議論の場になる
これぞ橋下さんのリーダーシップ。出演者の皆の立場・意見を網羅した上で高い視点から、整理し論理立てて簡潔に話をするから下らん言い合いの場でなく議論の場になる
そーいえば昨夜の #橋下羽鳥 で、宇都宮さんの発言もほとんど放送なかったよねー。編集なのか、実際に発言されなかったのかよくわからないから、やっぱ討論番組は生かノーカットでやってほしい♪
橋下羽鳥の番組最近は吉木誉絵の可愛さにしか目がいかない