日本ハムの斎藤佑樹投手(28)が21日、沖縄・名護で行われた楽天との練習試合で2番手としてマウンドに上がったが、2回を7安打5失点(自責3)と大炎上、求められていた結果を残せずに、ローテーション争いから一歩後退した。
4回からマウンドに上がった斎藤は、先頭の4番ウィーラーに対して、ツーシームが抜けて、かするような死球で出塁させると、続く今江は「6-4-3」の併殺に打ち取ったと思えるショート正面へのゴロ。だが、このイージーなゴロを新人の石井がトンネルしてピンチを広げてしまうと、無死一、三塁から島内、聖澤、三好、足立に4連打。さらに次の回には、先頭の銀次に右中間への二塁打を許し、代打・アマダーにも小さく動かそうとした変化球をいとも簡単にレフトスタンドへと運ばれてしまった。
試合後、栗山監督は過保護とも取れるようなコメントで斎藤佑樹をフォローした。
「佑樹にとっては凄く良かったとおもう。ボールは悪くない。ボールが良くなってくることで、ああいう組み合わせ(エラー絡みで)になると、自分で投げ方を考えないとああいうこと(大量失点)が起きるとわかったことは良かった。ボールが良くなってきたことと、結果を収める(出す)ということは違うこと。その中で自分で(課題を)整理していけばいい。逆に最初にああいうこと(大炎上)になったのはいいことだと思う」
(全文はソースにて)
引用 栗山監督が過保護にかばう大炎上の斎藤佑樹は本当に復活へ向かっているのか (THE PAGE) – Yahoo!ニュース
日本ハムの斎藤佑樹投手(28)が21日、沖縄・名護で行われた楽天との練習試合で2番手としてマウンドに上がったが、2回を7安打5失点(自責3)と大炎上、求められていた結果を残せずに、ローテーション争い - Yahoo!ニュース(THE PAGE)
Twitterの反応
ドラ1は猶予期間が長いのは別に日ハムに限った話ではない。
むしろもう罰ゲームとしてやらせてるんじゃないかという疑惑も
元々、活躍してないでしょ。