![]()
『桜井よしこ×三浦瑠麗 韓国「少女像」の曲折 トランプ「指先介入」』
今月20日、ドナルド・トランプ氏がアメリカの第45代大統領に就任する。
「アメリカ・ファースト」を掲げ、自国の利益を優先するトランプ氏。世界は混迷を深めていくのか。トランプ氏の動向に世界の目が集まっている。
櫻井よしこ氏と三浦瑠麗氏を迎え、2017年、激動する世界情勢と日本の役割について議論する。
引用 BSフジ LIVE プライムニュース
“政治”、“経済”、“国際”、“環境”、“社会問題”の5つのジャンルから、いま世の中で関心の高い問題を毎回1つに絞り、その問題について相応しい人物(当事者や関係者)をゲストに、2時間に及ぶ解説と議論で、その問題を徹底的に掘り下げる。
プライムニュース 1月11日
Twitterの反応
櫻井よしこと、三浦瑠璃、最強の論客。しかも、二人とも超冷静で、決して声を荒げる事はない。
櫻井良子さん、キャスターの反町さんが咳き込んでるのみて、ハンカチを渡す仕草。細かなとろこでも優しさがでますね。
桜井氏
「日本は少女像とは言うべきでは無く慰安婦像である 又 少女の慰安婦はいないのです」
「今こそ慰安婦に関する真実の歴史を世界に発信し、韓国と日本の真実の歴史を発掘し韓国国民にも世界にも積極的に発信していくべき時です」
真実は違うという事を。
「日本は少女像とは言うべきでは無く慰安婦像である 又 少女の慰安婦はいないのです」
「今こそ慰安婦に関する真実の歴史を世界に発信し、韓国と日本の真実の歴史を発掘し韓国国民にも世界にも積極的に発信していくべき時です」
真実は違うという事を。
三浦さんはクレバーだし、変なリベラルとは全く違うんだけど、歴史観が達観しすぎて、保守批判がドライだなぁと。
プライムニュース
三浦瑠麗の思考の深さに、さすがの櫻井よしこもついて行けなくなっている。
凄い展開だ。
三浦瑠麗の思考の深さに、さすがの櫻井よしこもついて行けなくなっている。
凄い展開だ。
三浦さんのお話面白い。「トランプの真の目的は経済の均衡。サンダースはグローバリゼーションの枠を越えた均衡を目指した。おそらくEUはその方向だろう。トランプの政策は、その枠内で国内企業、富裕層との均衡を目指し、米国人であること自体が特権と感じられるような政策。」
櫻井さんと三浦さんは落ち着いて話してるから聞くにもストレスないしキムキョンジュさんとは大違いだね。今夜いなくて良かったわ。
三浦さんは右でも左でもない、絶妙な立ち位置から発言するから、従来の左右イデオロギー的な視点だと、双方から理解し難いのだと思いますね。最近慣れてきました。
朝ナマとかより、じっくりお話される番組のが良いですね。
朝ナマとかより、じっくりお話される番組のが良いですね。
プライムニュースは今日から3日連続でトランプですね。
今日は桜井よしこ、三浦瑠麗でした。二人の特徴が出ていましたね。
桜井よしこはジャーナリストらしく報道を利用していました。
三浦瑠麗はホント、情報量、判断力が優れていますね。
今日は桜井よしこ、三浦瑠麗でした。二人の特徴が出ていましたね。
桜井よしこはジャーナリストらしく報道を利用していました。
三浦瑠麗はホント、情報量、判断力が優れていますね。
今日のプライムニュースで櫻井さんが仰っていた、「少女像」ではなく「慰安婦像」だと。連行したことは元より、少女を慰安婦として働かせた事実もない。悪い印象を更に高めるためにそう言い始めてる。本当にメディアってどこの国目線で報道しているの解かり易いわね。
プライムニュースの櫻井よしこ×三浦瑠麗雑感。櫻井さんは非常に構造的な話し方をする。起承転結を重視する男性脳な話し方。三浦さんは断片的だが刺激的な話が全編続いていく女性脳な話し方。ネガに言うと櫻井さんの話し方は、早くオチをいって!だし、三浦さんの話は結局オチは何?となる(笑)
プライムニュースは櫻井よしこさんと火花散らす事もなくお互いの主張が出ていい感じだった。ただ韓国の釜山慰安婦像の主体者は反日教育を受けた若者達ですね。教育というのは怖いもので親日と思われた人達もチョットした事でワットコレを持ち出す!ソレが韓国人の方々では?日本は何十回も痛い目に!
昨日のプライムニュース動画で見たけどTwitterで批判されてるほど三浦さん悪くなかったぞ?笑
三浦氏、現実認識感覚、バランス感覚があっぱれ。桜井氏は潔癖過ぎ。「世代交代が必要」はその通り。旧世代が解決できなかったのは紛れもない事実だし。
昨夜のプライムニュースで桜井よし子氏も述べていたが、この「少女像」という呼称はおかしい。
櫻井よしこの説得力が凄い。