![]()
今回は民進党の新代表となった蓮舫議員が緊急参戦!!
橋下徹が聞きにくいコトを徹底的に質問!
全部正直に答えてもらいますSP!
蓮舫議員が民進党の代表となって一ケ月が経過。国民や橋下徹が聞きたい質問をぶつけていく!!
【1】二重国籍問題…なぜ離脱証明書を見せないのか!?
【2】女性の国会議員としての苦悩やセクハラ問題
【3】民進党はバラバラ!?…自民党との政策の違いは何?
今週の民の怒り
・大阪人から見た東京オリンピックの巨額費用問題
・タクシー初乗り運賃410円…運転手の本音
・築地市場の豊洲移転問題
・巣鴨のおばちゃん…年金が少ない問題 などなど
引用 橋下×羽鳥の番組|テレビ朝日
橋下×羽鳥の新番組 2016年10月24日
放送後、橋下徹氏ツイート
①(橋下×羽鳥)念のため事実説明。今日10月24日(大阪では25日)の放送は、10月11日に収録したものです。この日まで蓮舫さんは日本国籍選択宣言をいつしたのかは言わない、戸籍は公開しないというスタンスでした。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2016年10月24日
②(橋下×羽鳥)僕は日本国籍選択宣言は法的義務なので蓮舫さんがきちんと義務を果たしたのか否か明確に答える必要があるという立場で、細野さんや玉木さんにもその旨指摘していました。10月11日の収録日に蓮舫さんに質問。蓮舫さんは、日本国籍選択宣言をやっていなかったことを認めました。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2016年10月24日
③(橋下×羽鳥)10月11日の収録で蓮舫さんがそれまで認めていなかった日本国籍選択宣言義務違反の事実を認め、翌日にメディアで公表。ここから法違反が20年以上放置されていたことが明らかになり今に至ります。11日の収録では法違反を認めてもらったことで十分ということで終わりました。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2016年10月24日
④(橋下×羽鳥)僕は蓮舫さんが20年以上にわたる法違反の事実を認めた以上、説明が二転三転したことも含めて、あとは有権者が民進党を支持するかどうかで意思表示すればいいと思っています。実際、衆議院議員補欠選挙で有権者は民進党に厳しい意思表示をしました。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2016年10月24日
⑤(橋下×羽鳥)今回放送分の10月11日収録時点での僕の役割は、蓮舫さんが隠していた日本国籍選択宣言義務違反の事実を明らかにするところまで。番組内で義務違反を認め、翌日に公表したので、そこから先は有権者の皆さんの判断です。
— 橋下徹 (@t_ishin) 2016年10月24日
Twitterの反応
17歳の時に帰化しました
帰化ではなく国籍取得です
生まれたときから日本人です
17歳の時に日本人を選択しました
18歳の時に日本人を選択しました
17歳当時台湾語は話せませんでした
28年9月23日、台湾籍の離籍手続き完了
全部嘘です
さすがテロ朝だ
「もうこれで良いとみんな思う」とか勝手にでまとめないで欲しい。( ´Д`)
結局分かったのはお前らに戸籍見せる気なんか無いって事だけ。
あれ?共産党は消費税廃止を訴えているよ。ここでも大きな食い違いをみせる野党共闘。
謄本を何故出さないのかも、全く解明しない番組で残念でした。
もっと題名「二重国籍追及‼」に忠実な内容で無いと信用できません。
さすが、テレ朝。※私感
これが蓮舫の正体。
四半世紀も日本人として議員が血税歳費で活動、国家機密に触れ、予算を仕分け…命を失った。
前代未聞。
バラエティでニヤつく蓮舫。
私は正しい。常に正しい。
悪いのは私の周り。絶対正義。
女子差別撤廃条約や多様性関係ない。
日本人のためにと繰り返し言っていたがその言葉自体がもはや信用できないのに…。いつもの橋下さんらしくない。うやむやに終わらせようと蓮舫議員擁護の番組構成。かなりがっかり…。
松井知事もそうだな、だからこそ大阪府警の警官を守った。